カラフルユニットによる生演奏
〜ちょっと一杯、ちょっとひと聴き〜
■日時 2024年10月30日(水)
■時間 第一部 17:30~ / 第二部 18:30~
ビルに染み入る2本のフルートとコントラバスの響
ビール片手に秋の夜をお楽しみ下さい♪
◎演奏予定曲目
上を向いて歩こう
星に願いを
夜空ノムコウ
赤とんぼ
ムーンリバー 他
場所 GAS STAND(大阪ガスビル西隣)
(〒541-0045 大阪府大阪市中央区道修町4丁目2)
入場料 無料(申込不要)
出入自由、定員なし
どの方でもお気軽にお越しください
共催 大阪ガス都市開発 株式会社、一般社団法人Style KYOTO
・・・スケジュール・・・
17:00 バックスキンビール販売 開始
17:30 カラフルユニットによる生演奏 第一部
18:30 カラフルユニットによる生演奏 第二部
19:30 バックスキンビール販売 終了
GASSTAND 灯(ともしび)LIVE by Buckskinとは…
ガス灯にガスを供給し、街に光を灯す大阪ガス。そして「Be Creative」をコンセプトに、クリエイティブな挑戦心に光を灯すビール。この2つが合わさり、LIVEに来られた皆さんの心に安らぎ、元気、活力などにポッと火を灯すライブです。
出演者紹介
・松村裕絵/フルート
神戸女学院大学音楽学部卒業、同大学大学院音楽研究科修了。
第54回全日本学生音楽コンクール大阪大会入選、第1回
ブルクハルト国際音楽コンクール審査員賞受賞、第12回
KOBE国際学生音楽コンクール奨励賞受賞。
‘04年、’05年、’06年草津夏期国際音楽アカデミーに参加し、
W. Schulz、A. Nicoletの指導を受け、クロージング推薦演奏会
に出演。数多くの演奏会に出演する他、母校の記念行事でアメリカ
演奏旅行にソロ奏者として抜擢され、現地の新聞でも好評を博した。
北川晃子、庄田奏美、西田直孝の各氏に師事。
現在、ヤマハPMSフルート講師のほか、私立小学校音楽専科講師をつとめる。
・橋本奈津美/フルート
大阪芸術大学演奏学科卒業。卒業時、研究室賞を受賞。同大学卒業演奏会に出演。第61回関西新人演奏会、第36回ヤマハ管楽器新人演奏会に推薦される。在学中、大阪芸術大学管弦楽団とJ.イベール のフルート協奏曲を共演。
第26回京都国際音楽学生フェスティバル、第8.9回関西の音楽大学オーケストラフェスティバル、第39回アンサンブルの夕べに出演。
これまでにフルートを坂田愛夏、待永望、上野博昭の各氏に師事。現在、関西を中心にフルート奏者として活動中。
・佐々木善暁/コントラバス
愛媛県松山市出身。大阪芸術大学音楽工学コース卒。在学中よりpiano、声楽等を学び、卒業後、コントラバスに転向。現在は関西を中心に全国各地で演奏活動を行うジャズ、ポップス、ゴスペル、ハワイアン、ケルト音楽、劇団のバック演奏(2017年、ピッコロ劇団による「赤ずきんの森の狼たちのクリスマス」に出演)など様々なジャンルのベーシストとしてライブやレコーディングに参加。
支援学校教員としての経験とレクリエーションインストラクターの資格を活かし、福祉施設や公民館での演奏、学校、保育園、幼稚園への芸術鑑賞事業も精力的に行っている。またアレンジャーとしてはテレビ、ラジオのCMソングを手がける等、多方面で活躍中。
2010年2月 尾崎紀世彦コンサートツアーに参加。
2013年11月 神戸ビエンナーレ2013
ミュージック&アートステージコンペティションにて審査員特別賞を受賞。
2016年10月、おーらいレコードより、自身のリーダーアルバム”Country”をリリース
2018年5月、ハワイのグラミー賞とも称される、ナ・ホク・ハノハノ・アワードの最優秀インターナショナル・アルバム部門に自身の参加したHook氏のアルバム「Colors」がグランプリを受賞。